十数年前(息子がおなかにいるころ)3級を取得したのですが、あのころはまだ漢字検定はメジャーじゃなく、試験を受ける人も少なかった。問題傾向も多分違う。
その後、何度か受験しようと勉強を始めたものの、そのまま。
でも、今回は受験申し込みをしちゃったものだから、後に引けません。
漢検 準2級 過去問題集 平成22年度版
日本漢字能力検定協会






by G-Tools
試験日は今月末。時間ありませんので、過去問のみトライ。
受かる自信は全くありませんが、何事もやらねばわからぬ。
テキストは昨日届いた(ネットで購入)したので、まだ手を付けていません(>_<)
なにげに「漢字検定 鈴木」でググってみたら、まずはウド鈴木氏登場。2級も持っているの?
次に見たのは、鈴木秀明さん。オールアバウトのガイドさん。
>高校時代、新聞広告に載っていた「漢字検定」になぜか異常に興味を示し、高1で3級と2級、高2で準1級を取得。
まあ、すばらしい!
私は四十路の頭を使って、ぼちぼちとやりますよ。

にほんブログ村
